ショーシャンクさんの「僕のお気に入りを紹介します!」

これまで生きてきた中で「これは是非とも紹介したい、知ってほしい」というものを私の体験に基づいた解説を加えてご紹介します!レストラン・美術館・映画・音楽・ 小説・旅行・おすすめスポット・優れもの(用品・製品)・生活の知恵やお得情報などなど・・

テレビプログラム:NHK地上波深夜「ヨーロッパトラムの旅」で癒される。BS8Kでも放映しています。

NHK地上波の深夜3時前後(開始時間は不定期、放映曜日も不定期)から突然始まる「ヨーロッパトラムの旅」という番組があります。 約1時間の番組で、ヨーロッパのトラムが走る主要都市を、観光地や名所旧跡などの映像による紹介、トラムの前列からの景色…

フーズ:日経新聞 土曜版「プラス1」に掲載された「読者が選ぶベスト銘菓土産ベスト10」

本文→日経新聞の土曜版には、「プラス1」というコーナーがあり、毎週楽しみに読んでいます。 今週8月8日は「読者が選ぶベスト銘菓土産」でした。 今年はコロナの影響で、帰省できない方が多いと思いますが、この記事を参考にして、全国の銘菓から選んだ「ふ…

陶器置物:ウィンスタンレイ、ケンジントンキャットの陶器置物。

本文➡️Winstanley Cat/ケンジントンキャット をご存じでしょうか? 英国の猫の陶芸家として有名なジェニー・ウィンスタンレイ(故人)ぎ、40年以上作り続けた愛くるしい表情の猫の置物です。 工房を開いたのがケンジントンですので、初期の作品には Winstarey…

ショップ:おすすめします!「タニタ」のオンラインショップ、体組織計からコーヒーカップまで。

「タニタ」という会社をご存知でしょうか?「体組成計や体脂肪計、血圧計なんかを作っている会社ね」 「社員食堂は有名ですよね。おいしく、お腹いっぱい食べていたら、知らないうちにやせていたという食堂」 「NHKのサラリーマンNEOで紹介されて、ブ…

テレビプログラム:NHK「世界はほしいモノにあふれている~旅するバイヤーの極上リスト~」

記事→私のお気に入りテレビ番組で、NHK地上波木曜日夜10時30分から「世界はほしいモノにあふれている」があります。JUJUと三浦春馬くんのナビゲートで、世界中の素敵な品物などを目指して現地に出向くバイヤーさんを追いながら紹介するという、たいへん癒さ…

ファッション:サブスクの優れもの「エアークローゼット」airCloset。

本文→最近、マスコミでも取り上げらてている「サブスク」。 「サブスク」とは「サブスクリプション サービス」の略です。 サブスクリプションサービスとは、「定額料金を支払うことで、一定期間のサービスが受けられることを保証するサービス」のことです。…

ファッション:オシャレなメンズ スニーカー「スピングルムーブ」、とにかくカッコいい!

本文➡男のオシャレのポイントの一つが「シューズ」です。ビジネスシューズであれば、それなりのブランドから選択すればそれほどハズレはありません。ところが、スニーカーとなると、極めて難しい選択に陥ってしまいます。気に入ったスニーカーにはなかなかお…

バー:西麻布のバー「嵐」

本文➡西麻布交差点は、以前は「霞町交差点」と呼ばれていました。朝方、この辺りは土地が鍋底のように低くなっているので、霞が溜まったからだそうです。 西麻布交差点から徒歩1分、住宅街に隠れるようにバー「嵐」があります。樹木希林さんが、お亡くなりに…

レストラン:代官山のフレンチ、「メゾン・プルミエール」

「メゾン・プルミエールのエントランス」 本文➡恵比寿駅から徒歩なら7分ほど、タクシーでワンメータのところに、元ハンガリー大使公邸の敷地であった「Q・E・Dクラブ」がありますが、その敷地の左手前にフレンチの「プルミエール」はあります。 恵比寿から…

音楽:インドネシアのシンガー「クロスケ」アジアンテイストのオシャレな音楽♪♪♪

本文➡ 先日、ゴルフ帰りの一人ドライブ中に、FM東京から流れてきた曲に耳を奪われました。海の香りがするような爽やかでエキドチックな男性ボーカルです。でも、これまでに聞いたことのない異種の音楽・・・ 曲が終わりDJが「なかなかイイですね、曲はクロ…

おすすめスポット:六義園のしだれ桜

本文➡私の毎年のお花見シーズンの皮切りは、六義園から始まります。 JR山手線の駒込駅から徒歩5分のところに六義園はあります。 六義園の花見といえば、正門から入ったすぐ前なある枝垂れ桜です。 2020年の満開は3月20日でした。 「六義園」は、江戸幕府第5…

おすすめスポット:花見は「青山霊園」で。

本文➡今年は、コロナ騒動で花見も宴会は自粛という花見スポットが多いようです。 もともと、この青山霊園の桜スポットは、お墓ということもあり、ブルーシートで宴会というところではありませんでした。 ですから、これまでも人出が多すぎるということはなか…

レストラン:最近お気に入りイチオシのフレンチ「フェニステール」

本文→最近お気に入りのフレンチ店があります。 恵比寿駅東口から徒歩10分、恵比寿郵便局交差点角の古いビルの2階にある「ラ メゾン フィニステール」です。 この辺りは「紀風」や「くりや川」、「坂」など、隠れた名店が点在しています。 テーブルが3つ、カ…

レストラン:代官山の割烹「TAJIMA」

今回は、代官山の割烹「TAJIMA」をご紹介します。一昨年の12月にオープンしたお店ですが、オーナーシェフの田島さんは、なかなかのキャリアです。ミシュラン二つ星の京都の割烹料理店、鱧で有名な神楽坂の懐石料理店で7年、その後海を渡りサンフランシスコ総…

レトラン:四ツ谷の甲殻類専門店「うぶか」

海老やカニが好きな皆さんには、耳寄りの情報です。 四ツ谷三丁目の交差点から徒歩1分のところに、甲殻類専門の割烹「うぶか」があります。海老・カニを中心に魚介類のオンパレード、次々に出される一品は、どれも思わず唸ってしまう美味しさです。 今年から…

レストラン:神楽坂の中華「エンジン」

今回は、神楽坂の「中華エンジン」をご紹介します。 飯田橋駅側から神楽坂の坂を昇り切る手前の路地を右に入って、細い道をくねくねと進みますと辿り着きます(詳しくは地図でご確認ください)。とても口頭では無理です(笑)。 店は小さなビルの一階にあり…

レストラン:恵比寿イタリアン「KINOE」

恵比寿イタリアン「KINOE」→ http://www.kinoe-ebisu.com/JR恵比寿駅西口から徒歩5分ほど、線路沿いの上り坂を登り切った左のビルの四階に「KINOE」はあります。「KINOE」とは「季の恵」ということらしく、四季折々に恵まれる食材をふんだんに使った美味しい…

レストラン:広尾フレンチ「マノア」

広尾のフレンチ「マノア」➡http://manoir-restaurant.jp/フレンチ「マノア」までは、恵比寿駅東口から徒歩で7分、広尾駅からは10分ほどです。明治通りの「広尾一丁目」交差点のすぐそばで、明治通りに面したビルの一階ですが、ビル自体が明治通りから少し奥…

バー🍸:西麻布のオーセンティクbar「無垢(むく)」

オーセンティクバーを標本にしたような老舗のbarです。西麻布交差点から青山寄りに50mほどのところにバー「無垢」は、隠れるようにひっそりと佇んでいます。 兎に角入りにくい。 扉が重厚で、あたかも「入ってくるな」と言わんばかりの威厳を発しています。 …

おすすめスポット:京都「建仁寺」

以前、京都の「高桐院」をご紹介しましたが、今回は「建仁寺」をご紹介します。京都を訪れる観光客の多くは四条河原町辺り、先斗町や祇園の街を散策されると思います。その折に時間が1時間あれば、是非すぐ近くにある建仁寺(けんにんじ)を訪ねてみてくださ…

優れモノ:手帳、ノックス ブレイン ナロータイプ 差し換え用 見開き1ケ月間ブロック式

今年も、はや師走12月を迎えようとしています。 この時期に、本屋さんや文房具店には「手帳」が並びます。 スマホやパソコンでスケジュールを管理されている方も多いと思いますが、それとは別に、やはりアナログの手帳はなにかと便利で、革製の手帳カバー…

美術館:中目黒の「郷さくら美術館」

郷さくら美術館の入口(外壁のパネルは桜のモチーフ) 一階にある大きな桜の絵 都内には小さな美術館がたくさんあり、これらをひとつひとつ巡ってみるのも楽しいものです。 中目黒駅から徒歩5分ほどのところに「郷さくら美術館」はあります。 桜のシーズンは…

優れモノ:CROSSのボールペン(干支シリーズ)

毎年、CROSSが、その年の干支をモチーフにして高価なボールペンを本数限定で販売します。 2012年の辰年から始まったこの干支シリーズ、その重厚感とボールペンとしての確かな機能性で、年々評判が高まっています。 入学祝や就職祝、還暦祝いなど、特別な…

レストラン:代官山の暖炉のあるフレンチレストラン「パッション」

B級グルメが続きましたので、今日は本格的なフレンチレストランをご紹介します。 代官山に暖炉のあるフレンチレストランがあります。 旧山手通りの代官山交番前交差点のすぐそばの代官山のランドマークビル、ヒルサイドテラスB棟に、フレンチの名シェフ、フ…

B級グルメ:油そばの「東京麺珍亭本舗 鶴巻町店」

今では、油そばを売りにするお店は、あちこちに見かけますが、「油そば」と言ってもピンからキリまであることが、いくつか食べ歩いてみるとすぐにわかります。 私は、今ではもう他のお店には行かず、この「東京麺珍亭本舗 鶴巻町店」だけです。 「呑んだ後に…

B級グルメ:六本木の大衆中華「珉珉」

私が「珉珉」の味を覚えたのは学生の頃で、大阪曽根崎の細い路地にその店はありました(発祥は昭和28年、大阪の千日前)。 京阪神に住まれた方なら「珉珉」をご存知の方も多いのではないでしょうか? 当時の私のお気に入りの組み合わせは「ジンギスカン+餃子1…

再びサンドイッチ、コロナの玉子サンド!

2012年2月に惜しまれつつ閉店した京都木屋町の老舗洋食店「コロナ」。その店のご主人原さんが考案した「コロナの玉子サンドイッチ」は、玉子を贅沢に4つも使った厚焼き玉子(四切れですから、一切れに1個!使用)が、柔らかな食感のパンに優しく挟まれ…

サンドイッチ:銀座千疋屋の「フルーツサンドイッチ」

カツサンド、玉子サンド、ハムサンド、、、サンドイッチは様々な種類があります。最近は、フルーツサンドを売りにしているお店も多いですが、このお店のフルーツサンドは是非一度は食べていただきたい逸品です。それは、1894年(明治27年)創業の誰もが知って…

B級グルメ:恵比寿の豚しゃぶとお蕎麦のお店「真人(まにん)」

JR恵比寿駅西口から徒歩で3分ほど、恵比寿南交差点を左に曲がって20mほどの右側のビルの1階に「真人」(まにん、と読みます)はあります。 「黒豚つけめんそば」の山形板蕎麦をお目当てにランチで使う方は、「美味しい蕎麦屋さん」と思っている方も多い…

パン屋さん「メゾンカイザー」

木村社長とエリック・カイザー氏 →メゾンカイザー店舗紹介http://maisonkayser.co.jp/location/ →メゾンカイザーの商品紹介 http://maisonkayser.co.jp/product/メゾンカイザー日本法人の社長は、木村屋パンの御曹司木村周一郎氏ですが、実は彼の人生は波瀾…